みなさんこんにちは!お久しぶりです!
土屋ゼミ4年生の戸田です!
今回は私たち4年生最後のゼミラジオとなりました!
メンバーはMCの吉田さん、安平さんと金堀くん、そして戸田が担当しました!
今回は4年生最後ということで卒業論文について話しました!
内容は以下の通りとなってます!
吉田さんは「ワークショップによる『不登校』支援のあり方の検討」というタイトルで実際に自分が学校の中の活動で経験したこともふまえて取り組んだとのことでした!
金堀くんは「日本型『特撮』の誕生史ー戦隊ヒーローからアベンジャーズへー」のいうタイトルで金堀くんが好きな特撮について熱くかかれているそうです!
安平さんは「宝塚歌劇団が100年以上愛される理由」というタイトルです。安平さん自身も宝塚歌劇団が好きなところからこのテーマを選んだそうです。金堀くんと同じく、好きなことだったので書く内容がいっぱいありすぎるとのことでした!
私は「音楽流通メディアの多様化とセールス・イノベーション」というタイトルにしました。音楽業界に着目して、聴き手に応じたセールス展開について話しました!
以上が、ざっくりですがラジオで話した今回のメンバーの卒業論文についてです。他にも学生生活を振り返ってのことなども話しているのでよかったら聞いて見てください。私たち4年生の代はこれで最後ですが、これからも土屋ゼミラジオをよろしくお願いします!
今回使用した楽曲は以下の通りです。
並木瑠璃/花になる
Official髭男dism/イエスタデイ
絢香/ありがとうの輪
DAPUMP/P.A.R.T.Y. 〜ユニバース・フェスティバル〜
