2011年04月25日

家庭用ゲームの歴史

 皆さんこんにちは、コアメンバーの秋田です。今回は僕のオリジナル企画「家庭用ゲームの歴史」について番組内で紹介しました。

20110310145038.jpg 放送で流した曲は次のとおりです。

1、六本木心中/アンルイス
2、ダンシングオールナイト/もんた&ブラザーズ
3、さくら/コブクロ
4、君がいない未来/Do As Infinity
5、勇者になりたい/RiceRiot

 まず最初にゲームの定義について紹介しました。ゲームとは遊戯や遊びと訳され、勝敗を決めるためのルールと、環境または他人との相互作用を元にした、普通楽しみのために行なわれる活動だといわれています。

 コンピュータゲームの登場によって、プレイヤーは自分なりのマシンを準備しておくだけで様々な「ゲーム」をプレイできるようになりました。現在では、日本語で「ゲーム」と言えば「コンピュータでゲームを行うためのソフトウェア(パッケージ化した製品)」を指す用語にもなっているということがわかりました。

 各トピックでは、年代ごとに家庭用ゲームの歴史について紹介しました。詳しい内容については是非放送をお聴きください。

 それでは、また。さようなら♪

 オンエアは4月25日(月)10時〜11時と28日(木)10時〜11時です。
posted by 土屋ゼミ at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 3年生の番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック